介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム

お問い合わせ

介護ロボット相談窓口

介護ロボットの開発から普及までを支援する、
プラットフォーム事業が始まりました。

介護ロボットの導入・活用方法に関する地域の相談窓口です。
介護の現場である老人施設の方、介護が必要な一般の方まで幅広く相談を受け付けています。
本窓口の担当エリアは新潟県、長野県、群馬県です。

NEWS

介護ロボットの活用による生産性向上オンラインセミナー&質問お答えコーナー
2023年2月15日
介護ロボット活用セミナー(会場+オンライン)
2022年11月30日
介護ロボット活用オンラインセミナー開催
2022年8月31日

セミナー開催

介護ロボットに関する知識と理解を深めるセミナーを随時開催しています。

相談窓口

介護ロボットの導入・活用についてのご相談を受け付けています。介護ロボットの製品情報から、導入に際しての補助金のご紹介など、まずはお気軽にご相談ください。介護施設の方から一般の方までご相談いただけます。

介護ロボット貸出

介護ロボットと言っても歩行器やセンサー類からベッドまで、その品種は様々。まずは試しに使ってみたいという介護施設の方に無料で試用貸出を行います。

体験展示

新潟ユニゾンプラザにある、あおやまメディカルの店舗「アミエル」。ここでは介護ロボットだけではなく、日用品や介護用品全般の常設展示を行っています。

アミエル ユニゾンプラザ店